熊田禎宣賞(修士論文賞)

2024年度 第18回 該当なし
2023年度 第17回 修士第22号 齊藤光佑 食品ロス削減に関する研究
―市場創造型イノベーションと組織学習によるアプローチ―
2022年度 第16回 修士第21号 李明珠 The optimal public education investment in an endogenous growth model
2021年度 第15回 該当なし
2020年度 第14回 該当なし
2019年度 第13回 修士第20号 中村恵美 東京都心部のフードデザート問題
―港区麻布・高輪エリアにおける食料品店への経済的アクセス困難性に直目して―
2018年度 第12回 修士第19号 伊藤大輔 都市内構造を考慮した都市群システムの集積と分散のメカニズム
2017年度 第11回 修士第18号 吉田真悟 都市農業における新規就農者の経営資源獲得と経営発展
―東京都及び横浜市を対象として―
2016年度 第10回 修士第17号 永井 慧 農業法人就業希望者の就業動機に関する研究―人的資源管理(HRM)からのアプローチ―
2015年度 第9回 修士第16号 野崎 乃倫子 東京都における循環型社会のための廃棄物リサイクル促進政策のシミュレーション分析
2014年度 第8回 修士第15号 池川 真里亜 東アジアにおける日系冷凍食品企業の期間別海外立地選択要因分析
2013年度 第7回 修士第14号 宋 俊年 Quantitative Estimation of Biomass Energy Potential and Comprehensive Evaluation of Biomass Utilization? A case study of Jilin Province, China
2012年度 第6回 修士第13号 盧 克宇 Scenario analysis of municipal solid waste management system in Shanghai
修士第12号 加藤 裕人 DSGEモデルによる公共投資の効果分析とモデルの時変パラメータ推定に関する研究
修士第11号 Ha Thi Thu Trang A spatial computable general equilibrium model of San-En-Nanshin Region in Japan
2011年度 第5回 修士第10号 沖本 まどか 食品貿易を事例とした国際的な情報の非対称性の下での国際貿易に関する理論的研究
修士第9号 長岡 耕平 消費電力当たりのごみ焼却量を指標とした清掃工場の性能水準変化に関する研究
修士第8号 山根 真明 食品加工事業の農業に対する後方連関効果に関する研究
―過疎地域における産業振興策の検討のために―
2010年度 第4回 修士第7号 李 楊 中国における電子廃棄物の適正処理と資源再生に関する研究
2009年度 第3回 修士第6号 中村 中 霞ヶ浦における湖内水質の動態を考慮した総合的流域管理政策
修士第5号 中澤 光介 水需要を考慮した東三河地域計量経済分析
2008年度 第2回 修士第4号 山田 文子 首都圏食品製造業における産業集積の経済効果に関する実証分析
修士第3号 徐 峰 中国河北省秦皇島市の洋河貯水池における水質改善政策の総合評価
2007年度 第1回 修士第2号 三橋 幹太 東京都における新エネルギー利用による環境負荷削減効果に関する研究
修士第1号 古澤 慎一 新潟県における農業農村整備に関する実証的研究
―土地改良の経済効果の評価と地域住民の意識構造の分析―