奨励賞

2024年度 第33回 該当なし
2023年度 第32回 奨励第52号 ⾼尾 美鈴 “Impact of Japan’s local community power on green tourism” Asia-Pacific Journal of Regional Science, Volume 6, February 2022, pp.571-591
奨励第51号 ⾦ 承華
2022年度 第31回 奨励第50号 池川真里亜 東アジアにおける日系食品企業の海外立地,市場アクセス,国内・日系サプライヤーアクセス及び垂直的集積
2021年度 第30回 奨励第49号 Vo Hoang Ha Determinants of farmers’ adaptation decisions to climate change in the central coastal region of Vietnam
奨励第48号 Carlos Mendez Regional efficiency convergence and efficiency clusters: Evidence from the provinces of Indonesia 1990–2010
2020年度 第29回 該当なし
2019年度 第28回 該当なし
2018年度 第27回 奨励第47号 佐々木翼 アライグマによる社会的損失価値の設計と地域特性分析
2017年度 第26回 該当なし
2016年度 第25回 奨励第46号 沖本まどか 不完全競争の下での不良品が混入する食品輸入国の貿易政策と経済厚生
2015年度 第24回 奨励第45号 小川 健 結合生産を含むリカードモデルでの特化パターン分析
2014年度 第23回 奨励第44号 保永 展利 中山間地農業における農村ビジネスの成長性分析―Malmquist生産性指数の計測による分析―
2013年度 第22回 奨励第43号 神谷 大介 過疎高齢島嶼地域における減災計画のための地域分析方法
奨励第42号 中村 大輔 Well-being Optimization and spatial reorganization for sustainable economic growth in developed countries
2012年度 第21回 奨励第41号 古澤 慎一 新潟県における共有資源の管理活動に関する政策的一考察
2011年度 第20回 奨励第40号 金 少勝 Effects of Agglomeration on Production in the Chinese Food Industry: A Panel Data Analysis
奨励第39号 今西 衛 市街地再開発事業のリスク評価
2010年度 第19回 奨励第38号 金 湛 中国内モンゴル自治区における経済急成長と失業問題の産業的要因に関する考察
2009年度 第18回 奨励第37号 阿久根 優子 国内における食品産業の業種別産業集積要因分析
奨励第36号 小林 慎太郎 Economic Structure of Cambodia and Strategies for Pro-Poor Growth:Results from a Computable General Equilibrium Analysis
2008年度 第17回 奨励第35号 山口 類 ベイジアンネットによる店舗間回遊行動の確率的推論
奨励第34号 鈴木 雅勝 中国の三地域・二領域・二部門分割による人口移動を含む計量経済学的分析
奨励第33号 野村 良一 Feasibility of FTA/EPA and Timing of Trade Policy
2007年度 第16回 奨励第32号 境 和彦 環境事故と拡張責任―油濁汚染損害に対する最適責任分担ルール―
奨励第31号 朝日 ちさと 環境に由来する飲料水質汚染リスクの事後的マネジメント
奨励第30号 栫井 昌邦 来街地ベースデータにもとづく都心部来街者の出向頻度特性ルールの抽出
奨励第29号 篠崎 剛 関税による援助: 動学的視点による再考
2006年度 第15回 奨励第28号 吉田 大悟 リスクコミュニケーションの科学知識創造の社会的 責務と公共選択のモデルチェンジ
奨励第27号 鈴木 聡士 AHPクラスター分析を活用したPI支援システムの提案 ―北海道白老町第四次総合計画への応用―
奨励第26号 櫻井 一宏 日本海へ流入する陸域起因汚濁負荷削減政策の動学分析
2005年度 第14回 奨励第25号 須賀 宣仁 グローバルな環境汚染と国際貿易の分析
奨励第24号 内田 賢悦 札幌都心部における駐車場配置による歩行回遊誘発率に関する研究
奨励第23号 山西 靖人 森林保護とその最適利用に関する考察
奨励第22号 Tengku M. Faziharudean Digital Divide as a Consequence of Uneven Digital Opportunities between Urban and Rural Areas in Malaysia
2004年度 第13回 奨励第21号 福山 博文 産業廃棄物の処理システムと産業廃棄物税の使途選択問題
奨励第20号 福本 潤也 最適契約として捉えたインフラプロジェクトの事前評価と事後評価
奨励第19号 内藤 徹 産業廃棄物の処理システムと産業廃棄物税の使途選択問題
2003年度 第12回 奨励第18号 坂本 麻衣子 開発と環境のコンフリクトにおける合意形成に関す る研究 ―長良川河口堰問題を対象として―
奨励第17号 前鶴 政和 寡占競争下における研究開発および貿易政策について
奨励第16号 水野谷 剛 霞ケ浦流域における水質改善技術評価と最適環境経済政策に関する研究
2002年度 第11回 奨励第15号 足達 健夫 「ふるさと銀河線」活用による都市間鉄道輸送の改善
2001年度 第10回 奨励第14号 井上 知子 A Survey of Analysis of the Transboundary Pollution Problems: Symmetric and Asymmetric Dynamic Models
奨励第13号 田中 正秀 リバース・モーゲージの利用活用による都市再生―阪神・淡路大震災の教訓とその適応性―
2000年度 第9回 奨励第12号 阿部 雅明 貿易,資本蓄積,賃金格差 : 比較優位理論のシンプルな動学モデル
奨励第11号 藤田 陽子 Evaluation and Prospect of Market-Based Environmental Policy: How the Transferable Emission Permit Works in Reality
1999年度 第8回 奨励第10号 川村 和美 Optimum Transportation Program for Northeast China Using Tumen Area Sea Ports : An Assessment of International cooperation Based on the Spirit of Le Chatelier Princeple
奨励第9号 森島 隆晴 A Wealth Preference-Related Explanation for Creation And Collapse of a Rational Asset Bubble in the Land Market
1999年度 第8回 奨励第10号 川村 和美 Optimum Transportation Program for Northeast China Using Tumen Area Sea Ports : An Assessment of International cooperation Based on the Spirit of Le Chatelier Princeple
奨励第9号 森島 隆晴 A Wealth Preference-Related Explanation for Creation And Collapse of a Rational Asset Bubble in the Land Market
1998年度 第7回 奨励第8号 若生 徹 共同事業を媒介とした不動産業の後方統合の効果
奨励第7号 國光 洋二 ベトナムにおける生産構造に関する計量経済分析
1997年度 第6回 奨励第6号 奥田 隆明 確率論に基づく多地域一般均衡モデルの開発とその応用
1996年度 第5回 奨励第5号 岩崎 邦彦 高速道路開通が小売業における都市間の空間的競争条件にもたらす効果
1995年度 第4回 奨励第4号 渋澤 博幸 情報発展都市に関する研究
1994年度 第3回 奨励第3号 中山 惠子 サステイナブル・グロウスに関する研究
奨励第2号 太田 充 通信技術革新と企業内立地行動の変化に関する研究
1993年度 第2回 該当なし
1992年度 第1回 奨励第1号 三友 仁志 需要の外部性を考慮に入れた情報通信の最適料金形成に関する研究