この頁の
大会実行委員会からのお知らせ
Participant Locator (pdf)
Access to the Venue, Hotel Map and Booking Form (Via Fax/Postal Mail)
and
Access to the Venue, Hotel Map and Booking Form (Via Internet)
| 年次大会報告 | |||
| 開催校 | 京都大学 | ||
| 大会実行委員長 | 青山吉隆(京都大学 大学院工学研究科 教授) | ||
| 開催日 | 2001年10月20日(土)-21日(日) | ||
| 会 場 | 京都大学 工学部5号館, 土木総合館 | ||
| 〒606-8501 京都市左京区吉田本町 | |||
| 受 付 | 工学部5号館 1F(東側入口付近) | 20日8:00- | 21日8:15- |
| 開会式 | 土木総合館 155号室 | 20日8:30 | |
| 研究報告 | |||
| 第1会場
工学部 5号館 201号室 | 環境I (pdf) abst | 20日 8:45 | |
| 環境III (pdf) abst | 21日 8:45 | ||
| 環境V (pdf) abst | 21日13:15 | ||
| 第2会場
工学部 5号館 205号室 | 環境II (pdf) abst | 20日 8:45 | |
| 環境IV (pdf) abst | 21日 8:45 | ||
| 環境VI (pdf) abst | 21日13:15 | ||
| 第3会場
工学部 5号館 207号室 | 地域分析I (pdf) abst | 20日 8:45 | |
| 地域分析II (pdf) abst | 21日 8:45 | ||
| 地域分析III (pdf) abst | 21日13:15 | ||
| 第4会場
工学部 5号館 307号室 | 交通I (pdf) abst | 20日8:45 | |
| 交通II (pdf) abst | 21日8:45 | ||
| 企業 (pdf) abst | 21日13:15 | ||
| 第5会場
工学部 5号館 401号室 | 不動産 (pdf) abst | 20日8:45 | |
| 地域格差と人口移動 (pdf) abst | 21日8:45 | ||
| 自由論題 (pdf) abst | 21日13:15 | ||
| 第6会場
工学部 5号館 402号室 | 地域と災害 (pdf) abst | 20日8:45 | |
| モデル分析 (pdf) abst | 21日8:45 | ||
| 地方経済と財政(pdf) abst | 21日13:15 | ||
| 第7会場
工学部 5号館 405号室 | 消費者買物行動と回遊モデル(pdf) abst | 20日8:45 | 都市分析(pdf) abst | 21日8:45 |
| 環境VII(pdf) abst | 21日13:15 | ||
| 記念撮影 | 土木総合館前 | 20日12:05 | |
| 昼 食 | a MAP will be available | 20日12:20-13:20 | 21日12:00-13:15 |
| 総 会 | 土木総合館 155号室 | 20日13:20-14:20 | |
| シンポジウム | グローバル化時代の都市戦略 | ||
| −京阪神・三都の個性− | |||
| 土木総合館 155号室 | 20日14:50-17:20 | ||
| 休憩室 | 工学部5号館203号室,403号室 | ||
| 懇親会 | 京大会館210号室 | 20日18:30-20:30 | |
| 閉会式 | 土木総合館 155号室 | 21日16:30 |