回遊行動からみた都心100円バスの経済効果の計測

ー福岡都心部でのケーススタディー

 

福岡都心部では、西鉄が19997月より、都心循環100円バスを導入した。

当初、導入の実績をみながらの、20003月までの実験的導入であったが、継続導入の目標

であった、乗客数の1.8倍増をクリアし、20004月より、継続実施されている。

福岡都心部での100円バス導入の政策の特徴は、都心エリアを画定し、そこに循環バス路線

を新たに設定し、循環バスを走らせるとともに、その都心エリア内では、通常の路線バスの料

金も一律に100円とやすく設定したことである。

本研究は、西鉄によって、公表されている、100円バスの導入後の利用者増のデータととも

に、これまで福岡都心部で継続して実施してきた、消費者の都心部回遊行動調査の調査結

果をもちい、

100円バスを利用した消費者の行動特性から、100円バスの導入による福岡都心部への経済

効果を計測するものである。

 

Estimating the economic impact of one-dollar bus introduced

at city center area based on consumer's shop-around behavior:

A case of Fukuoka City

 

NNRNishi-Nippon Railroad Co. Ltd.) introduced one-dollar bus at city center area of

Fukuoka City, Japan in July, 1999. The introduction of one-dollar bus was at first an

experimental one until March 2000 while some room for its continuation was left based

on its performance record. Surprisingly, the one-dollar bus has attracted over 1.8 times

as many customers as before during past 8 months, which is required for its

continuation, and NNR has decided to continue to run one-dollar bus after April 2000.

The purpose of this paper is to estimate the economic impact of one-dollar bus

introduced at city center retail environment of Fukuoka City based on data obtained from

surveys on consumer's shop-around behavior conducted at June, 1999 and March, 2000.