戦後日本の人口移動に対する分配所得格差と

個人所得格差の説明力(1955−1995

 

戦後日本の長距離人口移動、特に純移動に対しては、分配所得格差が大変強い説明力を

示してきた。また人口移動に対する「所得格差説」とは、この分配所得格差による説明を

指してきた。しかし、県民分配所得は、雇用者所得、財産所得、企業所得の合計であり、

経済学の人口移動(労働移動)の基礎をなす効用最大化モデルの変数としては、明らかに

不適切である。そこで、県民分配所得から人口1人当たり個人所得を推計し、その人口移

動に対する説明力を県民分配所得の説明力と比較する。

 

On the explanatory power of the differentials of

distributed income and personal income to the internal

migration postwar Japan (1955-1995)

 

    We have lots of positive analysis that economic differentials of per capita

distributed income have highly related to the ineter-reginal net migration in Japan.

However prefectural distributed income is the sum of compensation of employees,

property income and entrepreneurial income, which means that per capita distributed

income is not appropriate for the utility maximization model of economics. Then the

explanatory power of per capita personal income, which is calculated using prefectural

income, is compared to one of per capita distributed income.