来街地ベース不完全データへの入口来街頻度と回遊パタン
同時逆推定法の拡張と評価
本研究では、都心での来街頻度の推定問題を取り上げる。
都心に訪れた消費者は、まず都心での入口となる店舗を訪れ、次いで回遊によって他
の店舗を訪問し、最終的に帰宅する。入口として各店舗を訪れた来店者の数を入口来
街頻度、また、回遊によって各店舗を訪れた人の数を回遊来街頻度といい、それらの
和を総来街頻度と呼ぶ。斎藤らによる一連の回遊行動研究は、都心商業環境の評価枠
組みを構築することを狙ったものであり、回遊行動調査データを用いた来街頻度の推
定、予測問題をその重要な研究対象としている。
これまでの回遊行動研究は来街頻度を推定、予測する順序から大きく2つに分ける
ことが出来る。(1)来街頻度推定・予測問題を、入口来街頻度、総来街頻度の順に
、消費者の回遊行動の因果順序に従い推定する「順問題」として予測・推計方法のモ
デル化を行なう回遊マルコフモデル、(2)消費者回遊行動の因果順序とは「逆」に、
総来街頻度から入口来街頻度を推定する「逆問題」と捉え、入口来街頻度と回遊パタン
の同時逆推定法の定式化を行なう研究である。
(2)の同時逆推定法の研究は、入口来街頻度の観測データが皆無である一方、総来
街頻度データは観測可能であること、また、これまで全く指摘されたことがなかった
「来街地ベース」回遊行動調査に伴うchoice-basedバイアスの所在を明らかにし、そ
の除去方法を示した点で注目すべき研究である。しかし、新しい方法でありいくつか
の課題を残している。
本研究の目的は、既存研究で取り上げられていない来店者数データが完全には得
られないケースでの入口来街頻度と回遊パタンの同時推定逆問題を取り上げ、その解
法を与えるとともに、福岡都心部での来街地ベース回遊行動調査データに適用し、そ
の有効性を評価することである。
Inverse estimation of consumer's entry frequency and
shop-around pattern simultaneously from on-site trip
chain survey and missing total frequency data
In the previous paper, we raised the
inverse problem to estimate entry frequ
ency from both of data on the numbers of
visitors observed at shopping site
and data obtained by on-site trip chain
survey. To solve this problem, we de
veloped simultaneous estimation method of
consumer's entry frequency and sho
p-around pattern. While large retailers
usually count the number of visitors
to their shops, small retailers not likely to do that. Thus
it is almost im
possible to collect every count data of
every size of retailers. We necessar
ily face with the problem of missing data.
Hence some extension to our metho
d is needed to enable one to do
simultaneous estimation of entry frequency a
nd shop-around pattern under the condition
of missing data. The purpose of t
his paper is to tackle the above problem.
We apply our method to actual case
of Fukuoka City and shows that our extended inverse
estimation method is ef
fective and accurate enough to estimate the
entry frequency and shop-around
pattern under missing data.