| 09:00-09:50 1. | 情報ネットワーク都市:サイバー空間と物理的空間 |
| 発表者:渋澤博幸 (豊橋技術科学大学) | |
| 討論者:本間立志 (東京国際大学) | |
| 若生 徹 (東北学院大学) | |
| 09:50-10:40 2. | 情報を考慮した地域計量分析 −愛知県モデルの事例− |
| 発表者:山口 誠 (豊橋技術科学大学) | |
| 討論者:中馬正博 (西南学院大学) | |
| 朝倉 暁生(江戸川大学) | |
| 10:40-11:30 3. | アンケート調査に基づく世帯通話支出の分析 |
| 発表者:実積冬志也* (郵政研究所) | |
| 大田耕史郎 (広島修道大学) | |
| 大石明夫 (郵政研究所) | |
| 討論者:神品光弘 (帝京平成大学) | |
| 大平号声 (東京国際大学) | |
| 11:30-12:20 4. | 商社の危険回避と一手契約について−不確実性と総合商社の役割− |
| 発表者:佐々木啓介 (東洋大学) | |
| 討論者:多和田 真(名古屋市立大学) | |
| 古川 光弥太(富士大学) |